
2018台北 高雄旅行@美麗島駅
高雄の六合夜市を行く時に利用する駅は美麗島駅なのですが、 美麗島駅も観光として目指すべき場所なんです。 美麗島駅は地...
海外ぷらぷら たまに海外旅行に行って散策しながら食べ飲み歩くブログ!
1年に2回くらいかな~!?海外旅行が楽しみです。
高雄の六合夜市を行く時に利用する駅は美麗島駅なのですが、 美麗島駅も観光として目指すべき場所なんです。 美麗島駅は地...
六合夜市の後半です。 ↓ 前回はこちら まずは餃子を食べました。 アルコールはコンビニで台湾ビールを調達。 ...
今回の台北、高雄の旅行で一番気に入った夜市でした。 『六合夜市』 六合夜市は高雄市地下鉄「美麗島」駅11番出口から出れば...
高雄も終盤になりました。 この日の夜は六合夜市へ! 六合夜市はかなり気に入りました。 規模もそこそこ大きくて美味しいお店を多か...
高雄3日目の昼食は喬品賣炒飯へ。 先日紹介した銅板咖喱の隣にあります。 人気店なのでお昼時は並びます。 席によっては相席に...
高雄で観光地として有名な蓮池潭に行きました。 と言っても私はあまり知らなかったのですが少し昔にイイねアースでしたっけ!? バイキ...
今回、捷運三多商圏站付近を中心に滞在したのですが目印はこれです。 高雄85 ランドマークタワー高雄85。 ...
高雄でランチの紹介です。 私が宿泊した近くには高雄85ビルというランドマークがありまして、 その隣に賑わっているカレー店があったので行っ...
夜市で食事した後はホテルに戻るだけだったのですが、 時間が惜しいといか何か体験したくて。 お腹は空いてないのに寿司屋に入ってしま...
夕方近くホテルの近くに夜市があるのを確認。 興中夜市というらしい。 夜はこんな感じ。 ちょっと短く...
ホテルへチェックイン。 夕食時間まで多少余裕があったので散策。 高雄、都会です。 高層ビルやショッピングモールが立ち並びます。...
今回、高雄旅行で一番のお気に入りはと言うとホテルです。 『カインドネス ホテル サンドゥオ II (Kindness Hotel Sand...
ランチで満腹になったところでいよいよ新幹線で高雄へ移動です。 券売機でも買えますが窓口的なところでチケットは買いました。 台北か...
台北では色んな場所でフリーWi-Fiが繋がるのですが、 SIMかWi-Fiルーターはやっぱり持っていると便利です。 Wi-Fiル...